九州大学大学院統合新領域学府オートモーティブサイエンス専攻人間科学分野
令和2年度の講義資料です。オンライン授業となります。一部、後で追加します。
スライドのPDF
オリエンテーション
Rの使い方(1回目)
Rの使い方(2回目)
測定方法
統計解析の基礎
質的データの解析方法1(名義尺度)
質的データの解析方法2(順序尺度)
量的データの解析方法1(
t
検定)
量的データの解析方法2(分散分析の基礎)
量的データの解析方法2(分散分析の応用)
量的データの解析方法2(分散分析の発展)
2変数の関係の分析(相関分析、連関分析)
検定力分析
多変量解析に関するスライドのPDF
重回帰分析
主成分分析
因子分析
判別分析
クラスター分析
統計学の参考書
『Rによるやさしい統計学』 山田剛史・杉澤武俊・村井潤一郎 オーム社
『よくわかる心理統計』 山田剛史・村井潤一郎 ミネルヴァ書房
『心理学のためのデータ解析テクニカルブック』 森 敏昭・吉田寿夫 北大路書房
『Rによるデータサイエンス』 金 明哲 森北出版
『官能評価の基礎と応用:自動車における感性のエンジニアリングのために』 天坂格郎・長沢伸也 日本規格協会
実験法の参考書
『心理学研究法入門』 アン・サール 新曜社
『心理学研究法(増補版)』 高野 陽太郎・岡 隆 有斐閣
『心理学研究法入門』 南風原 朝和 他 東京大学出版会
関係するサイト
・Web資料
R-Tips
Rによる統計解析
ANOVA君
効果量と検定力分析入門
自動車感性評価学(統計学)